医師事務作業補助技能認定試験の基準およびその細目
学科
審査領域 | 審査基準・細目 | |
---|---|---|
1.医療関連法規 |
|
各法の目的とその沿革 医療施設に関する法律 医療従事者に関する法律 制度の目的と概要 申請手続き 申請書・診断書 主治医意見書 等 |
2.医療保障制度 |
|
各法の目的とその沿革 保険医療機関および保険医の社会的責任 請求手続き 療養補償給付・休業補償 等 |
3.医学一般 |
|
普遍的で重要な疾患と治療 典型的な病状 標準的な診断(診療・検査・画像診断) 標準的な治療(投薬・注射・リハビリテーション・精神科専門療法・処置・手術・麻酔・放射線治療) 等 |
4.薬学一般 |
|
薬品に関する公定書と法律 薬の名称および種類・分類 薬物の剤形 薬物の毒性、副作用・禁忌 等 |
5.医療と診療録 |
|
診療録記載の法的根拠 診療録等の定義と記載の原則 POMR(問題志向型診療録) 診療報酬請求の算定要件 電子カルテについての概略 電子署名および認証業務 等 医療DXとサイバーセキュリティ対策 等 |
6.病院管理 | 安全管理 | 医療安全管理(概要) 院内感染防止対策(概要) 等 |
7.医師事務作業補助業務 |
|
医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン 診療録・処方箋作成 医療文書の取扱いおよび作成について 院内癌登録 広域災害・救急医療情報システム(EMIS) 感染症サーベイランス事業 等 |
実技
審査領域 | 審査基準・細目 | |
---|---|---|
医師事務作業補助業務 | 医療文書作成業務 | 各種診断書・証明書・申請書作成 |